ビッグマック指数はあてにならない!日本はビッグマック指数が低いから貧しくなったとみる事の大きな間違いとは

世界共通の価値とされるビックマックの各国の値段をドル換算して本国である米国の値段と比較するビッグマック指数、本当にこれが中国韓国より低くなった日本は貧しくなったのでしょうか、ここに潜む大きな間違いとは



ビッグマック指数とは

ビッグマック指数って聞いたことないよってひとの為にちょっとだけご説明します

マクドナルドのハンバーガー「ビッグマック」は世界各国で販売されています

この世界共通の価値であるビッグマックのその国での価格を米ドル換算し本国である米国の価格に対して指数化したものです

従いまして使われる数字は下の3つ

  • その国のビッグマックの価格
  • 米国のビッグマックの価格
  • その国と米ドルの為替レート

そして米ドルベースにおいて米国のビッグマックよりも高い国は豊かな国より米国よりも安ければ安いほど貧しい国である…という見方をする指標がビッグマック指数なのです

(もしかしたら本来は豊かさを示すものではなかったのかもしれませんが今は豊かさの指標として見る向きが多いです)

年に2回発表されるますが2023年の1回目がでています、日本は対象54か国中44位という驚きの安さになっています(下記サイト参照)(最新版に修正済み)

世界のビッグマック価格ランキング - 世界経済のネタ帳
2024年のビッグマック価格ランキングを掲載しています(対象: 54ヶ国)。

ビッグマック指数を持って豊かさを計る事の根本的な落とし穴はコレだ!

それではビッグマック指数が対アジアで見てもスリランカ、タイ、中国、韓国よりも安くなってしまった日本はこれらの国よりも本当に貧しくなったのでしょうか、本当に日本は急速にそこまで没落したのでしょうか

そうやって嘆く記事はたくさんあります。しかし私は全く嘆く必要はないし日本は全然没落なんてしていないと思います

何故か

それはビッグマック指数を持ってその国の豊かさを計ることには根本的な落とし穴があるからです

根本的な落とし穴とは何か

それはビッグマックは世界共通の価値であるという指数の前提が実は誤りで現実は世界各国それぞれでビッグマックの価値は異なるのです

日本では街にいれば水はタダみたいなものですが、同じ日本でも山中の山小屋では水は大変貴重なものになります

この様に同じ水でもどこにあるのかによってその価値は変わってくるわけです

ビッグマックにおいても、食文化に優れそれよりも安くておいしいものがたくさんある国では相対的にビッグマックの価値は低くなります

日本においてはビッグマックには今の値段程度にしか価値を見出せないだけの事だったのです

ビッグマックの事を健康に悪いジャンクフード扱いする日本人も米国人より多いのではないでしょうか

むしろ日本は他に安くておいしくて健康にも良いものが多い食文化の豊かな国と言えるかもしれませんね

そして為替水準には思惑が大幅に付きまとう

もうひとつビッグマック指数があてにならない要因として算出に使われる数字の中に「為替」があることです

為替を国と国の豊かさの関係を示す指標として見てしまうことは危険です

ご存じの様に為替にはあまりにも多くの思惑という要素が入っているからです

2022年2月以降の急速な円安進行は「日米金利差」が原因だとされます

実に教科書通りの理由付けです

単純に、金利差が為替を動かすという古い理論を私は全く信じません。それなら通貨安に苦しむ新興国はことごとく高金利なわけで(トルコ以外)日本円は対新興国レートで凄まじい円安でなければならない事になりますが実際にはその様なことにはなっていません

なぜなら高金利の新興国では決まって高インフレも起きてしまっているからです

高インフレの国の通貨が安くなるのはものの道理です、例え高金利であっても

それでは何故高インフレになってしまった米国の通貨米ドルは日本円に対して安くなるどころか逆に高くなっているのか

そこに思惑があるからです

世界no1通貨である米ドルの母国、米国が高インフレになってしまったのに日本は利上げもしないなんて高インフレに陥らないはずは無い

つまり日本も高インフレになるのは確実という前提で今の為替は動いてしまっていると私は思うのです

同じ高インフレの国の通貨ペアなら圧倒的に高金利の通貨の方が高くなるのもものの道理です

今、海外勢が日本国債先物に売り仕掛けをしているのもいかに彼らが日本も高インフレになるから金利を上げざるを得ないと思っているのかを債権の側からも露わにしていると思います(下記関連記事参照)

ビッグマック指数に話を戻すと今の為替水準は日本もビッグマックが大幅値上げされる事を前提とした水準なわけです

そんな思惑をはらんだ為替(水準)をつかったビッグマック指数を持って豊かさについて嘆いても全く無意味な嘆き損としか言えません

為替は最終的には購買力平価均衡に向かう。私の投資信念です



コメント すみませんが海外スパムが大変多い為手動認証してます。基本、日本語のコメントは全て認証します。

  1. 日本人 より:

    はじめまして!
    たまたま、別の記事で読んで全く同じことを思ったんですよね。
    例えば煽っている人とか、日本を批判している人って
    どこの国が本当に良いのか、そしてなぜその国に移住しないのかって思っちゃうんですよね。

    • ともの ともの より:

      コメント有難うございます
      煽り記事はなんか気分悪いですよね
      私はそのうち為替が巻き戻しを起こして超円高になる気がしてならないのです
      そうなったら煽り記事の陳腐化は見るも無残なはずです