2020

stock株

FRB=健全、日銀=ヤバイ

FRB議長の発言「米経済は重大な下振れリスクがある」の一言で相場は荒れている。FRB議長はやらかしたのか。
stock株

2番底値をPBRから探ってみた

先期2020年3月期決算発表では今季2021年3月期見通しの発表を見送る企業が続出の雲行きだ。そんな時の参考指標のひとつ...
universe宇宙

インフレーション理論の謎

この宇宙はビッグバンに始まり急激なインフレーションを経て現在にいたる。今主流の宇宙感ではあるがまたしてもシロウト筆者には...
stock株

ニセ上げが本性を現した

個人的には待望の大幅反落が来た。前回記事「1571日経平均インバース含み損 絶賛 拡大中」を読んで頂いた読者の方なら何...
stock株

1571日経平均インバース含み損絶賛拡大中

先日1640円で買った日経平均インバース(1571)が絶賛含み損拡大中です。まさか日経平均が2万円を超えるてくる勢いを持...
stock株

2番底はコロナ収束後にやってくる

世間の言う2番底は新型コロナウイルスの比較的早期収束後にやってくるのではないかというひとつのストーリーが浮かんできた。
universe宇宙

「はやぶさ」 それでも君は-帰ってきた・・・・これ感動します Part2

時に2005年11月26日。おそらくこれがラストチャンスであろう2度目のアタック。固唾を吞んでモニターを見守るスタッフ。...
stock株

虚業資本主義vs実態経済

どうもここもとのダウの強さが気になる。というのは、今回の事態がごく普通に考えればとてもじゃないけどV字回復できるような事...
stock株

このニセ上げに騙されるな

ここもとのダウや日経平均の戻りでやや投資家心理の雰囲気が変わってきた。
stock株

決算ラッシュ=失望ラッシュ?

来たるべき4月末から本格化する4Q決算発表。おそらく新型コロナさんの影響は重々承知のスケで4Qの好決算なんて期待されてい...
stock株

総悲観は調整底、大底は絶望

こんな混迷極める相場に出食わしてしまった私たち。今こそあの米国投資家J・テンプルトンが述べた名格言を今一度思い出そうでは...
stock株

大底買いを成功させる秘訣

結論から言うと、個人投資家が大底買いをバッチリ決め易いtop級要件をとものはこう思っています。
stock株

弱気相場は2年前から始まっていたのか

どうにも違和感がある。何にか。指数たる日経平均株価にである。
stock株

まだ買うには絶望が足りない

相場っていくらファンダメンタルだのテクニカルだのと言ったところで最後の最後は人の感情に支配されるもの。
stock株

金融政策で読み解く相場の今後

日銀は万年マイナス金利なのでアレですが、米国FRBは景気動向に合わせた金利変動政策が今でも健在ですね。この記事ではそんな...
stock株

結局、インバースも買えず

今日は日経平均下がっちゃいましたね。1510円で買い指値した1571日経平均インバースは空しく約定無し。やはり昨日の終わ...
stock株

買いの頃合いが難しい

昨日、今日と日本株バクあげですね。とものは散々悩んだ挙げ句まだ買っていませんもし、このまま日経平均20000円越えて行っ...
stock株

さくら開き出す春にこの波乱相場を見つめる

近所のソメイヨシノが早くも五分咲きです。まだ22日にしてはかなり早い咲きっぷり。さくらもこんなに早く咲いてくれてるのです...
stock株

今現在の相場感について

さて、コロナウイルス流行の影響が世界の金融市場にひろがりました。日経平均、ダウ共にダダ下がりですね。2018年天井説だっ...
stock株

1年2か月ぶりブログ再開

コロナウイルスの流行をきっかけに相場がようやく弱気にかたむいてきました。当ブログでは2018年からすでに相場は天井圏にあ...